2020-04-01から1ヶ月間の記事一覧

圧力鍋 de 玄米炊飯

きょうは圧力鍋で玄米を炊きます。 いつもは玄米を水に浸しステンレスボウルに入れて発芽状態を視認してから発芽玄米炊飯器で炊いて隣の高温保温炊飯器で発酵させるのです。(発芽玄米炊飯器には タイマーがついていて 玄米を水につけ6時間経過後 自動的に炊…

一日一放 一日一隠

おはようございます。 穏やかで明るい朝です。 沸かした白湯と生姜紅茶を飲んで身体を温め 庭に出ました。 自分が水分を摂るように鉢植えや水耕栽培にも水分を…おすそ分けします。 一階二階の窓を開け放ち空気を入れ替えます。 さっそく一日一放(いらないも…

あさり本みりん圧力鍋蒸し

貝柱がポロリと取れるという 圧力鍋deあさり蒸し やってみましょう 1あさり一人分2拝み洗い3生理食塩水ふうに浸けて4放置3時間5流水で洗い 6ステンレスボウルに移し7刻みニンニクオリーブオイル漬け少々8グルテンフリー醤油少々9本みりん15ml 0ちいちゃい圧…

もやしネギ味噌汁

「スプラウト」とは英語で植物の新芽の総称を言い野菜の種や豆を発芽させたもの。 この新芽のエネルギーを効率よく身体内に取り込めるのが「もやし」なのだと やってみましょう 1いろり鋳物鍋2湯を沸かして3もやし一掴み4粉砕乾燥昆布少々5ガスコンロ…中弱火…

一日一放 一日一隠

おはようございます。 陽が射して穏やかな朝です。 沸かした白湯と生姜紅茶を飲んで身体を温めました。 自分が水分を摂るように鉢植えや水耕栽培にも水分を…おすそ分けします。 一階二階の窓を開け放ち空気を入れ替えます。 さっそく一日一放(いらないもの…

グルテンフリー? わかめラー

この二つの記事を読めば 賢明なる読者諸氏は すべてを察することでしょう… 【自作】麺なしインスタントラーメン『わかめラー』は単なる “わかめスープ” じゃない! 発売が待ちきれず自分で作って食べた感想 → これは「わかめ沼」 https://rocketnews24.com/2…

晩御飯は外食

ブログ見た友人から「卵ばっかり食べていても…」と お誘いを受けて晩御飯は外食。 焼き魚定食でした。

ふわふわ卵白を求めて

生の卵白を食べるとおなかの中で硫化水素ガスが発生する…らしい これを回避するために ・卵黄は生で食べ、酵素をいただく・卵白は白濁状態まで加熱して 硫化水素ガスの発生を回避する… という 主催者側の一方的な発表によるミッションで ・卵黄と卵白を分け…

生卵黄+根菜納豆+加熱卵白

・生卵黄の酵素・加熱卵白で硫化水素回避 やってみましょう 1卵黄と卵白を分ける2卵白+水30ml 3爆発対応ケースに入れ4レンジ500W45秒5ケースを傾けて水を切る 6納豆7+純米酢くちゅくちゅ8歯ごたえ大根スライス少々9人参スライス少々0カットした冷凍ネギ少々1…

生卵黄+ふわふわ卵白  

自転車で数分間のスーパーマーケット たまご10個入り2パック買ってきました。 さらにダイソーで「レンジで温泉卵器」 めざすところは・生卵黄で生きた酵素をいただく。 ・加熱卵白 おなかの中で 硫化水素ガスが発生しないよう ふわふわ白濁に加熱する。 この…

新発想のぬか漬け

いろんなことを 考える方が いらっしゃるんですね。 楽しくなってきます。 ラップでぬか漬けが簡単にできるなんて!【KALDI】の「ぬか漬けの素」に感動 https://trilltrill.jp/articles/1392945

一日一放 一日一隠

眩しい朝です。 おはようございます。 先日庭に植えた「人参のヘタ」ピンとした姿でいました。 沸かした白湯と生姜紅茶を飲んで身体を温めました。 自分が水分を摂るように鉢植えや水耕栽培にも水分を…おすそ分けします。 一階二階の窓を開け放ち空気を入れ…

グルテンフリー50日目ぶん

お試し中のグルテン断ち=グルテンフリー この本の著者のように「頭の霧が晴れた」 というほどの劇的変化自覚症状はまだありません。 グルテンフリーとは大麦小麦由来製品を食べないこと。 安易に食べていた✕そば(つなぎ)✕うどん✕ラーメン✕インスタント麺✕…

活酵素味噌汁310日目

4月20日(月)310日目 もともとは母の本棚にあったこの冊子からはじまりました。なんか最近おなかが出てきたよね… 始めて100日が過ぎて体重は67 kgから60 kgになりました。 200日が過ぎて仮説「上機嫌は食べ物から」と思えるようになりました。 300日が過ぎ…

おすそ分け

いただきました リンゴとオレンジをちょうだいしました。 リンゴは芯をくり抜いて六つに切って 切り口に塩水を漬けるなと 策を弄することなく 酸化する前に美味しくいただきました。 オレンジは皮を剥いて甘い味を堪能しました。 ごちそうさまでした。

具だくさん味噌汁

きょうは肌寒い日です。 あたたまる味噌汁 やってみましょう 1いろり鋳物鍋2大根スライス3水を張って4粉砕乾燥昆布少々5人参千切りスライス少々6ガスコンロ…中火7コトコト8油揚げ少々9大根が透き通ってきたら0火を止め1味噌を溶いて出来上がり 発芽酵素玄米…

一日一放 一日一隠

おはようございます。 雨が降っています。 沸かした白湯と生姜紅茶を飲んで身体を温めました。 自分が水分を摂るように鉢植えや水耕栽培にも水分を…おすそ分けします。 一階二階の窓ちょっとだけ透かして空気を入れ替えます。 さっそく一日一放(いらないも…

學而時習之 数 4月19日(日)末尾9日目ぶん

続けることが不得意で長続きしなかった私… このブログのおかげでとりあえずは続ける…ことを実験中です。 学びて時に之を習い 数える。 習ったことを、機会があるごとに復習し身につけていくことは、なんと喜ばしいことでしょうか。 これを日々数えることによ…

グルテンフリー49日目

お試し中のグルテン断ち=グルテンフリー この本の著者のように「頭の霧が晴れた」 というほどの劇的変化自覚症状はまだありません。 どうしても変わり映えのしない食事になるのですが…もう少し続けてみます。 ・トマトスープ+玄米ごはん ・玉ねぎ卵ほうれん…

玉ねぎ卵ほうれん草の味噌汁

ふわふわ卵の味噌汁… やってみましょう 1鍋に400ml湯を沸かし2トントン玉ねぎ投入3コトコト3分4玉ねぎが透き通ってきたら5冷凍ほうれん草ふたつかみ投入6乾燥昆布粉砕、小さじ1投入7グルテンフリー醤油15 ml8生卵を落とし入れ9ガスコンロ…弱火0卵白がふわふ…

「食べなかった時間」249日目

きょうで 4月19日(日)食べなかった時間は【16時間】でした。4月18日(土)20時~4月19日(日)12時 【映像科学館 目で見る生命】 小腸の蠕動運動 The Intestines the digestive processYouTube https://youtu.be/6HqXkk-Z7nQ Medical lymphatic system リ…

トマトスープ

トマトの缶詰豆の缶詰があります やってみましょう 1玉ねぎトントン2小ちゃな圧力鍋に収め3水100ml4圧力鍋に蓋をして5ガスコンロ…強火6錘が触れたら7ガスコンロ…中弱火8加圧1分9減圧0蓋を取り1下に溜まった湯も一緒に2別鍋に移す 3解凍、本チキン4冷凍、しい…

低温調理コンテナ?

ねえねえ六本木にさぁ オシャレな低温調理レストラントがあるのよね 来週行ってみない? くらいのノリ…かしら 60°を超えたら酵素が死んでしまう… 高タンパク食を大容量で効率 ...https://www.youtube.com/watch?v=Ytv4K-l_Kio

車 ユーザーがデザインする時代

自動車は工業製品で メーカーが勝手にヤマを張って製品の提案をし ユーザーはその範囲内でしか選べなかった。 ここへ来てユーザーが提案したデザインが採用される。 さらにはユーザーが提案したデザイン車について予約を受付け一定数の予約がつけば製品とな…

玄米を食べ続けると

毎朝「太くて長いのがスルリと」出ます。 それは身体が軽くなるほどの量… この爽快感を覚えると玄米食がやめられなくなるのです。

一日一放 一日一隠

おはようございます。 小雨模様の朝です。 沸かした白湯を飲み 自分が水分を摂るように鉢植えや水耕栽培にも水分を…おすそ分けします。 一階二階の窓ちょっとだけ透かして空気を入れ替えます。 さっそく一日一放(いらないものを捨てる)一日一隠(使わない…

グルテンフリー47日目

お試し中のグルテン断ち=グルテンフリー この本の著者のように「頭の霧が晴れた」 というほどの劇的変化自覚症状はまだありません。 どうしても変わり映えのしない食事になるのですが…もう少し続けてみます。 ・野菜卵納豆+玄米ごはん ・活酵素味噌汁+玄米ご…

活酵素味噌汁308日目

.4月18日(土)308日目 もともとは母の本棚にあったこの冊子からはじまりました。なんか最近おなかが出てきたよね… 始めて100日が過ぎて体重は67 kgから60 kgになりました。 200日が過ぎて仮説「上機嫌は食べ物から」と思えるようになりました。 300日が過ぎ…

生キャベツを食べようと

. スライサーにかけて残りを小さく刻んで…は、みたものの レシピ検索に行き詰まりました。 缶入りツナと和えるのはあまりにも安易… 結局、・生キャベツ・創味シャンタン・ごま油ビニール袋に入れてくちゅくちゅ! ぐらいしか思い当たりませんでした。 やっぱ…

冷凍枝豆の素焼き

早い時間につくってみました 「冷凍枝豆の素焼き」 ひとり食はどうしても青物が不足します。 アドバイス頂いたのが冷凍枝豆を素焼きにして定期的に摂取する。 詳しいことはわかりませんがしないよりはマシ!です。