TRY瞑想 42日目


初めて見ていただく方に
・前半は いきさつ経緯(定型文)
・後半は 今日の気づき 記します

 

コロナ禍で

会食仲間
飲み仲間
と疎遠になり

 

リモート飲み仲間
との話題も一巡

 

さりとて
県立図書館10冊
市立図書館10冊
借りる本に
コロナウイルスついているカモ!
と脅かされ

 
テレビは捨てて久しく

ラジオはつまらない…


今度は
自分の中の周波数を
探してみようかしら
f:id:tal_tal:20211121063410j:image

 


座ってみたら
ココロが暴れ出します
「ねぇねぇ 遊ぼぅ よぅ」


人は心の中に
子猫を飼っている…?

 
ありあわせの饅頭に
スマホのタイマー

40分…
時間の感覚が薄れてゆく…  

 

 

【今日の気づき】

 

先達の知恵を
いろいろ読み始めました。


【本文より抜粋】
ジョン・カバットジン博士のマインドフルネスの定義は、「いま、この瞬間の体験に注意を向け、評価や価値判断を手放してただ観察する」ということ。

 

 もちろん、瞑想のときに呼吸に意識を向けることもそうですが、座って行なう瞑想に限らず、目の前の一つのことだけに意図的に注意を置いて取り組むことは、すべてマインドフルネス瞑想と言えます。

 

マインドフルネスはどれほど有効なのか?
精神科医でもある禅僧が解説
半分、減らす。
ダイヤモンド オンライン
https://diamond.jp/articles/-/287238?page=3


自分が感じることだから…