一日一放 一日一隠 09/22

 

おはようございます。

 

きょうは
薄曇りの朝です。

 

沸かした白湯を飲んで
身体を温めました。

 

自分が水分を摂るように
軒下の
鉢植えや
水耕栽培にも
水分を…
おすそ分けします。


一階二階の
窓を開け放ち
空気を入れ替えました。


さっそく
一日一放(いらないものを捨てる)
一日一隠(使わないものを物置へ)
しました。


朝イチで
ひとつづつなら
私にも
無理なく
続けられています。


教えていただきまして
ありがとうございましたっ!

 

山芋は糖質の塊?

 

私は
生で食べられる山芋は
ヘルシー食品だと思っていました…

 

そうしたら

 

【管理栄養士監修】山芋の糖質はどのくらい?カロリーや食物繊維などの栄養についても解説
https://mogwell.karadashift.jp/80067

 

長芋100gあたりに換算しても糖質は12.9gと高く、糖質制限にはあまり向かない食品と言えるでしょう。 食べるにしても意識的に量を抑える必要がありそうです。

 

あらまあ!

びっくりでした。

一日一放 一日一隠 09/21

 

おはようございます。

 

きょうは
明るい朝です。

 

沸かした白湯を飲んで
身体を温めました。

 

自分が水分を摂るように
軒下の
鉢植えや
水耕栽培にも
水分を…
おすそ分けします。


一階二階の
窓を開け放ち
空気を入れ替えました。


さっそく
一日一放(いらないものを捨てる)
一日一隠(使わないものを物置へ)
しました。


朝イチで
ひとつづつなら
私にも
無理なく
続けられています。


教えていただきまして
ありがとうございましたっ!

 

自作ポテトチップス

 

きょうは
じゃがいもを買ってきました。

 

油を使わない
自作ポテトチップス
f:id:tal_tal:20200920180741j:image


【医者が
「ポテトチップスは悪魔の食べ物」と言う理由 

油で揚げるのがイカンらしい…
医者が教える食事術 最強の教科書
ダイヤモンド・オンライン】
https://diamond.jp/articles/-/145395


やってみましょう


1コロッとじゃがいも
f:id:tal_tal:20200920180829j:image

2薄くスライス(1.3mm厚)
f:id:tal_tal:20200920180817j:image

3半分にカットして
4セッターに並べます
f:id:tal_tal:20200920180805j:image

5電子レンジ600W8分
6出来上がり
f:id:tal_tal:20200920180741j:image

 

塩もマヨネーズも
何の味付けも要りません

 

カリカ
ポリポリ
美味しくいただきました。

 

一日一放 一日一隠 09/20

 

おはようございます。

 

きょうも
曇り空の朝です。

 

沸かした白湯を飲んで
身体を温めました。

 

自分が水分を摂るように
軒下の
鉢植えや
水耕栽培にも
水分を…
おすそ分けします。


一階二階の
窓を開け放ち
空気を入れ替えました。


さっそく
一日一放(いらないものを捨てる)
一日一隠(使わないものを物置へ)
しました。


朝イチで
ひとつづつなら
私にも
無理なく
続けられています。


教えていただきまして
ありがとうございましたっ!

 

活酵素味噌汁481日目

 

今年は夏が暑く
頂戴した
揖保乃糸」高級そうめん
あっさり味の誘惑に負けて

 

ついつい
酵素味噌汁が
途切れてしまっています。

 

やっと
虫の音が聞こえる季節になりました。

 

9月19日 481日目
f:id:tal_tal:20200919191729j:image

 

もともとは
母の本棚にあった
この冊子から
はじまりました。

なんか最近
おなかが出てきたよね…

 

始めて
100日が過ぎて
体重は
67 kgから
60 kgになりました。

 

200日が過ぎて
仮説「上機嫌は食べ物から」
と思えるようになりました。

 

300日が過ぎて
身長167cm
体重60kg
標準体重で安定し
体調が良いです。

 

400日が過ぎて
私は
やっぱり玄米を食べた方が
体調が良いです。

歴然とわかります。

 

主食を玄米にして
炊飯 発芽玄米と
生の 発芽玄米を
食べるようになったことも
関係していると思います。

 

切り干し大根と
乾燥昆布と
乾燥わかめが
ふやけるように
熱湯をかけますが 

 

ごぼう
生味噌の酵素
生きたまま
おなかに入るよう…


酵素が死なない温度
53°まで下がるの待って
ごぼう
生味噌を溶きます。

 

やってみましょう

 

1器に
 切り干し大根15 g
f:id:tal_tal:20200919191547j:image

 

 乾燥昆布自宅粉砕3g
f:id:tal_tal:20200919191602j:image

 

 乾燥わかめ3g
f:id:tal_tal:20200919191615j:image
f:id:tal_tal:20200919191626j:image

2いただいた南部鉄瓶
f:id:tal_tal:20200919192019j:image
 新たに水から沸騰させた
 熱湯をかけて
 温度が下がるまで待つ

3待っている間
 茶碗で白湯を飲む
4温度が53°以下を目安
f:id:tal_tal:20200919191650j:image

5生ごぼうすりおろしを加え
f:id:tal_tal:20200919191703j:image

6購入した味噌マドラーで
f:id:tal_tal:20200919191715j:image

7生みそを溶いて出来上がり。

 

 

発芽酵素玄米いつでもごはん
人参しっぽのぬか漬け
と一緒に

美味しくいただきました。
f:id:tal_tal:20200919191729j:image

 

いろいろやってみますね


 

 


 

 

一日一放 一日一隠 09/19

 

おはようございます。

 

天候が不順です。
曇り空の朝です。

 

沸かした白湯を飲んで
身体を温めました。

 

自分が水分を摂るように
軒下の
鉢植えや
水耕栽培にも
水分を…
おすそ分けします。


一階二階の
窓を開け放ち
空気を入れ替えました。


さっそく
一日一放(いらないものを捨てる)
一日一隠(使わないものを物置へ)
しました。

 

きょうは
お出かけです。

 

朝イチで
ひとつづつなら
私にも
無理なく
続けられています。


教えていただきまして
ありがとうございましたっ!